よくある質問
Q.大学でプログラミングの勉強はしていないのですが、大丈夫ですか?
A.多くの社員が初心者からのスタートでも活躍していますので問題ありません。
当社で活躍している技術社員で、プログラミング以外の学部出身者が全体の7割になります。
Q.教育、研修はしていただけるのでしょうか?
A.新卒入社の場合は、入社1ヶ月から2ヶ月間、基礎技術研修を行います。
その後も、OJT研修をしながら先輩社員と一緒に緩やかに研修を約1年間行いますので、安心して技術を習得できます。また、入社1年間は仕事からプライベートまでなんでも相談できる先輩社員のチューターが寄り添って面倒を見ていきます。
Q.勤務地はどこになりますか?また、転勤や客先での作業はありますか?
A.勤務地は相模原市中央区相模原(最寄り駅:JR横浜線相模原駅)です。転勤、客先常駐はありません。
勤務地は相模原市中央区相模原にあるオフィスになります。
転勤はありません。客先での常駐作業や 派遣作業も一切ありません。100%自社内開発になります。
Q.資格を持っていると入社に有利ですか?
A.新卒採用に関しては、特に有利という事はありません。
Q.資格取得に関する補助制度はありますか?
A.はい、ございます。
会社で推奨している資格を取得し、合格した場合は、報奨金+月額の手当が支給されます。
また、既にお持ちの場合も月額手当の支給対象となりますので、詳しくは採用担当者にお問い合わせください。
Q.有給や夏休み、冬休みなどお休みについてお聞かせください。
A.当社は、有給が非常に取得しやすい会社です。
有給ですが、ご入社6ヶ月が経過しますと初年度は年間15日の有給が支給されます。
2年目以降は年間25日間の有給が支給されます。過去1年に限り、有給の持ち越しが可能ですので1年目から2年目の間に最大35日間の有給を取得することが可能です。
夏休みに関しては、7月~9月の間に有給を必ず5日間使用していただくルールになっていますが、入社1年目に関しては夏休みの時期に有給を取得していませんので、特別休暇を7月~9月間で5日間支給します。うまく土日祝祭日に合わせてお休みを取れば10連休も可能です。
冬休みは、その年により若干変わりますが、年末年始にかけて7日間~10日間の休みになります。
当社は有給が取りやすい環境を整えていますので、ぜひご活用ください。
Q.インターンに参加したいのですが、可能ですか?
A.特にインターン制度は設けていませんが、やる気のある希望者には実施します。
採用担当者に是非、お尋ねください。
Q.面接は集団面接ですか?個別面接ですか?
A.個別面接です。
当社の採用面接は一次面接、二次面接ともに、応募者様のお話をじっくりお伺いするスタイルをとっていますので個別面接になっています。
じっくりお話しできればと思います。